塗り替え時期のポイント

適切なタイミングでメンテナンスを施すことが、建物の長寿命化へと繋がります。

ご自宅の外壁に触れてみてください。
手に白い粉状のものが付着していませんか?

これはチョーキングという現象。
外壁が太陽の紫外線や雨風を受け、表面に施されている塗料の成分が分解されて粉末状になっているのです。

塗料が劣化しているひとつの見分け方ですので、一度試してみると良いでしょう。
この状態のまま放っておくと、防水機能が更に低下。
最悪の場合、外壁のヒビ割れや雨漏りの原因になってしまいます。

目で見てすぐ分かる劣化症状のひとつは、外壁のヒビ割れです。
ヘアクラック・構造クラック・縁切れクラック・乾燥クラックなど、外壁に現れるヒビ割れにも様々な種類があります。

クラックの場合、その種類によって適切な補修工法が異なりますので当社にお任せください。

また、どんなに小さなヒビ割れでも侵入してしまうのが雨水です。
気付かないまま放置してしまうと、下地の劣化・木部の腐食・鉄部のサビに繋がり大変危険。

建物全体の耐久性が低下してしまうので、しっかりと確認しておくことをお勧めいたします。
ご心配な方は一度当社までお気軽にご相談ください。

日々雨風や太陽の紫外線にさらされている外壁や屋根は、汚れも頻繁に発生してしまいます。
そんな中、近年活躍するのは光触媒や低汚染型塗料などの、外壁や屋根をセルフクリーニングしてくれる塗料。

しかしそれにも関わらず、汚れが目立っている場合は注意が必要です。
塗料のもつ機能が低下してきているのかもしれません。
中でもコケはそれ自体が多くの水分を含んでいるため、常時外壁についていると防水機能がみるみる低下してしまいます。

また汚れ自体が建物の美観を損ねてしまうので、早めの塗り替えで住まいを清潔に保ちましょう。

表面の塗膜が劣化すると下地との密着性・気密性が失われ、塗料が剥がれてしまいます。

そもそも塗装とは、建物をあらゆる自然環境から守るためのもの。
塗膜が剥がれ、外壁や屋根がむき出しになるということは、雨風や直射日光を建物自身が直接受けるということになります。
そのダメージは計り知れません。
これは私たちが、日焼けを防ぐために日焼け止めクリームを塗ることと似ていますね。

放置してしまうと、建物全体の耐久性が急激に低下してしまうのでご注意ください。
雨漏りや室内温度の上昇など、建物内部へ悪影響が出てしまう前に対処しておきましょう。